王様の野菜 モロヘイヤ

【 効果・効能 】

モロヘイヤは古代エジプトの王様が、栄養価の高いモロヘイヤを食べて病気が治ったとも言われているほど機能性が高い野菜です。 それぞれの栄養素について詳しく説明させていただきます。

日本食品標準成分表の❝野菜類❞として分類されている中で、モロヘイヤの栄養価の比較を様々野菜と共に確認していきたいと思います。

● 美肌効果、シミやそばかすを予防

モロヘイヤに多く含まれているビタミンCには、シミやそばかすを防いでくれる効果があり、モロヘイヤのネバネバ成分のムチンは、お肌をみずみずしく潤してくれる効果があります!また、肌の奥に潜むメラニンを撃退するなど美容効果もあります!

● 免疫力を高める

βカロテンを多く含む人参と比較しても、モロヘイヤには人参以上のβカロテンが含まれています。

モロヘイヤに含まれるβカロテンは、体内に入るとビタミンAへと変わります。

ビタミンAは、粘膜の保護を行なうのでウィルスの侵入を防ぐ効果が期待できます。

このことから、免疫力がアップすると言われています。

また、ビタミンAに変わる前のβカロテンは、活性酸素除去効果が期待できます。

この他に、ムチンには粘膜を保護する働きが、また、ビタミンCとEには風邪などのウイルスの抵抗力を高める働きがそれぞれあります。

モロヘイヤには免疫力を高める成分がこれだけ多く含まれています。

● 糖尿病を予防する

モロヘイヤに多く含まれる食物繊維。食物繊維には、血糖値の上昇を抑えたり、血液中のコレステロール濃度を下げる働きがあり、糖尿病や脂質異常症などの生活習慣病予防の効果があるとされています。


● 活性酸素除去効果

モロヘイヤに豊富に含まれる、βカロテン、ビタミンB群、ビタミンK、ビタミンE、カルシウム、カリウムが、がんや老化の原因となる活性酸素を減らす抗酸化作用があります。

● むくみを防ぐ効果

食物繊維を多く含むモロヘイヤは便秘の解消やむくみ解消におすすめ。腸活のためにとりたい栄養、水溶性食物繊維が豊富。食物繊維はキャベツの3倍!


● 骨粗鬆症予防

カルシウムと聞くと乳製品や小魚といったものに多く含まれているイメージがありますが、意外にもモロヘイヤにも含まれています。

実はモロヘイヤのカルシウム含有量は、ほうれん草の5倍、牛乳の2倍近くもあるんですよ。

カルシウムは不足すると血中カルシウム濃度を一定に保つために、骨にあるカルシウムが血液中に溶け出します。

この状態が続くと骨粗鬆症になります。

そのため、日常的にカルシウムを摂らないとどんどん骨がスカスカになってしまいます。

また、骨粗鬆症対策にはカルシウムを骨に定着させるビタミンKの摂取も重要となってきます。

モロヘイヤはビタミンKの含有量も豊富。食べるだけで骨粗鬆症対策が出来ますよ。

特に女性は男性に比べて骨粗鬆症になりやすいですから、普段から意識して食べたい野菜の一つになるかと思います。

● 美容、アンチエイジング効果

モロヘイヤに含まれているβカロテン(体内でビタミンAに変化する)・ビタミンC・ビタミンEが、どれも強い抗酸化作用のある栄養素になります。

現代人は、ストレス・大気汚染・食品添加物などによって体内に活性酸素が発生してしまいます。この活性酸素が体内で増えすぎてしまうと身体が酸化してしまって老化していってしまいます。特に夏の時期は紫外線も非常に強いため活性酸素が作られやすいと言われています。

モロヘイヤは抗酸化作用のある栄養素のビタミンA・ビタミンC・ビタミンEをすべて含んでいる、アンチエイジングのための野菜なんです。